Daily

2012 3/18大阪サイクルイベント サイクルフェスタ
先日開催されました大阪サイクルイベント(サイクルフェスタ)では、沢山勉強させて頂きました。
昨年の11月頃?から御話しを頂き、企画から協力させて頂いたのですが、まぁ・・・大変でした!
スタッフだけで何百人規模に成る、大型のイベントなので”自分が、やるべき事・望まれている事・提案する事・期待されている事”等もろもろ考えながら、手探りで行ったのですが・・・
ここまで沢山の人との関わりを持つ仕事は、あまり経験した事が無かった(言い訳)ので、自分の認識のあまさを露呈する事に。”物事の進め方や考え方、あと認識/意識の違い”に戸惑う事も有りましたが、本当に良い経験をさせて頂いたと、大変感謝しております。
結果的には、イベント的にも大成功した様ですし特に問題も無く無事終了!
私が受け持った仕事に関しましても”問題無く収める事に成功?”したと思います。

仕事内容は、
アパレル出品ブースのデザイン提案ともろもろ。
グリコ パワープロダクション:オリジナル自転車のデザイン提案・製作・納車。
※ミキスト車を2台、フレームビルダーさんに依頼し手作り致しました。
FM大阪:SDDオリジナルグッツのデザイン提案・製作・納品・販売。
※サコッシュと革ワッペンを手作りしました
ビチクラシカ:オリジナル鞄及びオリジナル自転車の製作。
※フレームバック・サドルバック・ツールロール・タイヤバックを手作り致しました。
運営スタッフ用の腕章の製作。


イベント当日は、私自身もハリスツイードにリーバイスの501といった井手達でイベントクルーとしても働かせて頂きました。

会場の様子
私が製作させて頂きましたBICYCLE BAG (自転車鞄)の詳細です。

TWEED RUN OSAKA 2012
参加者(人・自転車・髭) ポートフォリオ
http://derosafrank.blog39.fc2.com/blog-entry-567.html#more

TWEED RUN OSAKA 公式グッズ
私が徹夜して手作りした、記念グッズです。
本革製のワッペンにツイードジャケットをリメイクしたサコッシュ等 大変喜んで頂けました。
ちなみに参加者様が、着けられた髭は本革製です!


2012 3/10 第2回 TWEED RUN OSAKA が開催されます。


TWEED RUN OSAKA主要メンバー
株式会社 鉢の木(スタンダードブックストア代表) 中川和彦
Deluxe inc 星加 健
BEAMS 関西プレス 谷 篤人 
digmeout ART & DINER 古谷 高治 
株式会社 京阪神エルマガジン社 Meets Regional 副編集長 藤本 和剛
FM802 プロデューサー 谷口純弘
metalcraft Japan 辻 一功
自転車業界の方や、コレクターの方まで様々な業種の方が参加されます”大人の走行会”です。
★参加締め切り日 2012 2/24    参加人数は、前回の倍 100人です。
私も手作りで、TWEED RUN OSAKAオリジナルグッズも色々と準備中です。
TWEED RUN OSAKA 走行ルート
CATEYE INOU
ルートラボ

TWEED RUN OSAKAは”単なる友達の集まり”であり、営利目的ではありません。
ゆえに事故やトラブルに関してスタッフは責任を負えません。
また進行等についても、いけてないところ多々あると思いますが、温かい目にて宜しく御願いします。


辻 一功 (ツジ イッコウ)

‎2011 7月22日から家族に成った新人(子猫)です。
谷町動物病院に​てノミ・ダニ検診を受けて来ました。
家の前に、弱った子猫が居た​ら飼っちゃうよね・・・三匹目です。

「谷町獣医院」 大阪府大阪市中央区谷町4-8-18 電話06​-6941-7693
ここは昔から御世話に成っている(ウサギ・アヒル・ネコ)医院で​す、どんな動物でも診てくれます。無駄の無い診察で費用的にも良​心的です。良い動物病院を御探しでしたら一度行ってみてください​。動物病院は、ほんとっ医院によって様々なので”良い病院”を探​すのは大変です・・・。(御参考まで)
全身、フロントラインまみれです。業務用の”フロントラインスプ​レー”初めて見たのですが凄いです!!
カビキラーにたいな容器で​した。

貼り切ってまいりまSHOW 2011 7/16
講師:グッチ(赤犬)
プロフィール
本名:みずぐちゆうすけ/大阪在住/73年生まれ/特技:工作
赤犬、みにまむす、劇団パンジー…数々のバンドでMC、パーカッション、エンターテイナ
ーとして活動する傍ら、多数のアルバムジャケット、Tシャツ、チラシ、ロゴのデザイン等
のアートワークを手掛ける。
2002年ファッション誌「カジカジ」にてギャグ漫画家デビュー。以後デコトラ雑誌等にも
イラストを連載。2006年より小学校の用務員に就きそこで「色画用紙」と出会い、季節ご
とに図書室前の掲示板の切り絵を制作するうち、次第に現在の手法を会得し、自身のバンド
「みにまむす」HPのトップ画を毎月切り絵で飾るようになる。他にも切り絵でしりとりをす
るワークショップ「貼り切ってまいりまSHOW」や、NHK教育テレビ「ストレッチマンハイ
パー」に於いて「遊び楽団みにまむす」の子供と工作をして遊ぶ宇宙人「にー君」として出演中。
みにまむすホームページ 
http://www.minimamus.com友人の結婚パーティーで、久し振りに合った友達のグッチャン、ワークショップに行って来ました。
グッチはバンドマンなのですが、おもちゃ好きのバイク好きで性格も良い人間です。
また手先も昔から器用でクレイモデルで映像撮ったり等もしておりました・・・っで数年ぶりに再会したら何か面白い事をされているとの事、貼り切って参加してまいりました!!
やられた・・・シャベリ(NC)最高!!切り絵のしりとり、堪能させて頂きました。年齢・国籍全く関係無く楽しめますよ!
Favorite Vintage Bicycle 2011 6/11
最近、友人のカメラマンさんに御紹介して頂き、知り合いに成りました”超マニアック”な方のコレクションを
拝見させて頂きました。以前、大阪(圓妙寺)で開催された”ーーーの会”の関係者様らしいです。
細部の造形の素晴しさや美意識は、目の当たりにすると絶句します!職人が一切の妥協無く丁寧に作くった”逸品”です。
Favorite Ukiyo-e  2011 6/5

浮世絵好きなので、没後150年 歌川国芳展 (大阪市立美術館)に行って来ました。
なかなか見ごたえが有って面白かったのですが、この方の作品はけっこう軽い印象のモノが多い。
様々な工夫や緻密さ等、十分分かるのですが”何かを訴えかけられた感じ”は有りませんでした。
たぶん私が求めていた浮世絵とは少し違ったので”私の先入観のせい”かも知れません。

西洋の文化を取り入れた作品も多く現代で言うイラストレーターの様な方だったのかも知れません?
作品の”面白さ”で言いますと最高です!驚いたのは”浮世絵の顔表現です”真正面を向いた顔や浮世絵から西洋絵画
に以降する途中の様な顔表現が大変興味深かったです。
この人が書く”人の顔”は非常に良い顔を書かれます、猫の絵はやっぱり可愛らしいく大変満足できました。

TWEED RUN OSAKA (ツイードラン オオサカ) 2011.2/19
第一回、TWEED RUN OSAKA (ツイードラン オオサカ)が開催されました!
TWEED RUNを日本で開催するのは、今回が初めて!?では無い様ですが、大阪での開催!!いやぁ~本当に素晴しい事です。2月19日 大阪市中央公会堂前に”朝10時集合”、会費を支払い記念のワッペンと栞を頂きました。
ワッペンのデザインはデラックスの星加さんが、されたのですが”いい雰囲気に仕上がっております”カッコ良いですね!
総勢50人の”大人の自転車愛好家”が集まり、ツィード着用とカッブ&ソーサーを持参(mustitem/マストアイテム)しての走行会です。TWEED RUN とは、もともとは、”ブルックスの社員さんが2009年より始めた集い"との事です。
出発まで少し時間が有りましたので、私が気に成ったベストドレッサー&自転車マニアな方々を御紹介。(写真が変で申し訳無いです)

SCHEDULE :中央公会堂スタート→リバーサイド走行・大阪城周辺・大阪城前で”全員集合”記念撮影→北浜・淀屋橋・grafにてティータイム→中央公会堂に戻り”全員集合”記念撮影(解散)→The AVERY’Sにてアフターパーティー(プレゼント有り)→終了.A.B.C.3つのグループに別れての走行方法や安全に配慮した、ルートなど綿密に考えられており、”50人と言う集団行動なのに”全てが大変スムーズでした。
参加された紳士・淑女の方々はマナーも大変良く”何のトラブルも無く”無事終了致しました。晴天にも恵まれ、最高のツーリング日和でした。
初めて御会いした方ばかりだったので”人見知りの激しい私は”大変緊張しておったのですが、”趣味が合う人となら大丈夫みたい”でした・・・。いい歳して今頃ですが、新しい一面を発見!!本当に思い出が出来ました、みな様アリガトウございました。 次回も是非参加したいと思います!!


ちなみに持って行く予定でしたカップ&ソーサーはコレです。カップ部分は、友達の陶芸家”前川幸一氏”に作って頂き(信楽焼)、取っ手(取り外し可能)とソーサーは、ヌメ革を使いロー引きした糸で手縫いしました、私の手製です。ビギンとか色々な雑誌に紹介して頂いた初期モデル(縫製はミシンでした)を、煮詰めたモノで”張り切って仕上げた”のですが・・・持って行くのを忘れてしまいました。


Favorite kabuki 2010 10/22
大阪平成中村座 十月大歌舞伎試演会に行って来ました。
場所は大阪城 西の丸庭園

初めての歌舞伎だったのですが、小屋で実際に目の当たりにすると”その場の凛とした空気感や役者さんの気迫”が感じ取れて大変面白かったです。
変な言い方ですが、人が演じているとは思えませんでした、”絵”が動いていると言いますか・・・
vocabularyが貧困だと、こういった時に歯痒いですね。ザックリ言いますと、伝統芸能の奥深さを感じました。


最後の座談会(意外と面白い)で、中村勘三郎さんが、羽田空港(Tokyo International Airport)に江戸の町並みを再現した店舗街「江戸小路」に、”歌舞伎座では無く”中村座”が有るんです。”と仰って大層喜んでおられました。


Favorite Food
黒門市場でキノコを物色していましたら珍しいモノを発見しました。”岩手県産の天然本しめじ”です。
隣に陳列されていたのは、アメリカ/カナダ/中国の輸入松茸(高級国産松茸←これは無いモノとされます)
等・・・秋の茸フェアー状態。
古くから「香り松茸、味しめじ」と言われていますが真相は不明ですし、貴重ですので値段も少々高いです。
しばらく右往左往しましたが、First Impressionと貴重度で”天然本しめじ”に決定!噂の味を自分の舌で確認してみます。


ヴェリーニ「リングイネ・トリュフ・ポリチーニ入り」のパスタを使い、我が家の名シャフにパスタを作ってもらいました。
本しめじはジューシーで茸自体の味がシッカリ感じ取れます。”噂どおり美味しい!”

いつも思う事ですが、何処で食べるより”我が家のパスタが一番”旨いと思います。

我が家の猫紹介:ロシアンブルー風日本猫♂(手が掛から無い、かしこ/龍造寺町産)とトンキニーズ風日本猫♀(手が掛かる、愛想が良い/茶臼山産)です。 私は愛猫家です。

0 件のコメント:

コメントを投稿